防災訓練2024 掲示板


1.名前の欄に「宣教区/教会名/氏名」を必ず記入してください。→例:関西宣教区/箕面めぐみ聖書教会/山下 亘

2.コメント欄に「被災状況、安否情報」など、簡潔にお書きください。

  また、「メールアドレス・連絡先」などもわかりますと助かります。

3.災害対策部の判断で、予告なく掲示板の終了および伝言(コメント)の削除を行うことがあります。


コメント: 104
  • #104

    神奈川伊豆宣教区/茅ヶ崎同盟教会/弓桁あずさ (月曜日, 18 11月 2024 10:47)

    防災訓練の実施日:2024年10月27日(日)
    *想定した災害:①地震 ②地震+津波 ③地震+出火 ④火事
    *実施した防災訓練
      ・参加人数:礼拝出席者全員(46名、子4名)
      ・実施した内容:仮会堂での(現在新会堂建築中のため)消火器の場所、非常口、避難経路   
              避難場所を確認した。
      ・防災訓練をして気が付いた課題:
         高齢者が多いので、津波警報が発令された場合は特に階段を上って、高所へ非難するの      
         が大変だと思った。

  • #103

    馬込沢キリスト教会 堀尾立信 (日曜日, 10 11月 2024 13:11)

    日程が合わず、こちらの日程で防災訓練を実施しましたのでご報告させて頂きます。
    12名が参加し、全員の無事を確認しました。

    1.日時:2024年11月10日(日)11:40-12:15
    2.参加:12名
    3.内容:想定 マグニチュード9.0の東北太平洋沖巨大地震が発生
            教会がある鎌ヶ谷市では軽傷者5名、民家などの被害820件が発生。
         訓練 
         1)地元鎌ケ谷グリーンハイツの防災対策のビデオ学習
         2)訓練の流れ
          (1)シェイクアウト訓練(地震発生)、ヘルメット・帽子等を被り椅子下で
            身の安全を図る。1分間
            ※身の安全を図る3原則:①姿勢を低く、②頭を守る、③動かない
          (2)地震が収まり号令後、玄関先へ避難。下駄箱から自分の靴を持って駐車場で
            履き替える。
          (3)単独行動できる方が先に避難後、ペアで行動する方避難
          (4)火元確認/ガス元栓閉め/ストーブの電源プラグ抜く、全員の避難の確認
          (5)1Fの下駄箱から自分の靴を取り、スリッパのまま駐車場へ。
           駐車場で靴に履き替える。
          (6)避難場所へ移動。到着後、スマホで自宅家族の安否確認。
          (7)受付の方は名簿を元に点呼を取る。全員の安否を確認。
          (8)アンケート記載、堀尾へ提出、解散

          以上、宜しくお願い致します。

  • #102

    関東宣教区/徳丸町キリスト教会/中谷献一 金田一寛 (日曜日, 10 11月 2024 09:12)

    2024年9月15日(日曜日)礼拝後
    参加者:約60名
    ◾️流れ
    ①備蓄品/消火器場所/身を守る方法/避難経路の共有
    ②シェイクアウト音源を用いて訓練開始
    ③近隣公園への避難を実施
    ④点呼し終了

  • #101

    北海道宣教区/釧路虹の教会/趙錦煥 (火曜日, 05 11月 2024 18:48)

    9月29日(主日) 礼拝後
    地震7の発生に備えた訓練を実施しました。地震が始まると、まず全員が身を守る行動を取り、安全を確保しました。揺れが収まった後は、高齢者やサポートが必要な方を助けながら、全員が安全に屋外へと移動しました。最後に全員の無事が確認され、訓練は無事に終了しました。

  • #100

    神奈川伊豆宣教区 青葉キリスト教会 先山博士 (土曜日, 02 11月 2024 13:42)

    9月22日実施しました  参加者30名 地震及び火災発生を想定した避難訓練を行いました 2Fの礼拝堂から1F駐車場へ階段で逃げました。その後点呼をしました。
    姉妹1名より2Fから1Fへ降りる階段の一部をスロープにしてはどうか?と言う提案があったので、検討を進める予定です。以上

  • #99

    関西宣教区/くずは聖書教会/岡澤 サラ (水曜日, 30 10月 2024 21:39)

    地震に伴う火災に対する避難訓練を実施。
    地震後に発生した火災を全館に知らせ、消火係が消火を行い、誘導係が全員を避難場所に避難させて人員確認を行った。

  • #98

    広福音キリスト教会・前原将太 (水曜日, 30 10月 2024 12:18)

    地震、大雨による河川氾濫、教会学校の子どもは机の下に入るなど身を守ることを説明しました。また避難方法や安否確認の仕方を全員に共有しました。参加者は35名。

  • #97

    関西宣教区・松原聖書教会・佐藤 和也 (月曜日, 28 10月 2024 10:48)

    ①防災訓練実施日 2024年10月27日(日) に訓練を行いました。
    ②参加者 約200名
    ③訓練内容 ・教会災害対策マニュアルの確認
          ・避難経路、消火器設置場所、消火器使用法の確認
          ・備蓄について信徒の実例報告
          ・折りたたみマット式担架を用いて非常階段から避難
    ④課題 ・折りたたみマット式担架では、非常階段の幅が狭く迅速に避難出来ないことが分かった
         ので、すでに一つ備えている避難用大人のおんぶひもの追加を検討します。

  • #96

    東京宣教/麻布霞町教会/三井久美子 (日曜日, 27 10月 2024 23:02)

    9/22に実施しました。
    「地震」を想定
    その他、ご不明な点等は
    三井 久美子(Kumiko OGINO-MITSUI)
    E-mail(自宅):QYS04372@nifty.com
    にお問い合わせください

  • #95

    沖縄宣教区・沖縄中央教会・工藤幸男 (日曜日, 27 10月 2024 20:43)

    ①防災訓練実施日 2024年10月27日(日) 礼拝後  参加人員24名
    ②訓練内容 シェクアウト音源使用。礼拝中深度5強の地震発生。強い揺れの中●身を低くし●ヘルメットで頭を守り●動かない訓練を実施した。揺れが収まった後に二カ所出入り口から教会内駐車場へ移動。全員怪我もなく無事を点呼で確認。只、強い揺れが長く続くと敷地内の西側土手が崩壊する危険性あり。
    ③訓練後の注意喚起:教会は標高100Mで津波の心配なし。原発の心配なし。教会内から避難する際は火災のこともあり火の元の確認、配電盤のブレーカーをOFFにする、消火器の設置場所等を確認。家庭においても火の元確認、ラジオや懐中電灯の点検、役所から配布されている防災マップで地域の避難所を確認すること等を伝えた。
    連絡先:防災訓練担当 工藤幸男 e-mail :y-kudou@bb.cosmos.ne.jp

  • #94

    千葉宣教区北総大地キリスト教会・安東淑恵・メールアドレスya1963baru1993@gmail.com (木曜日, 24 10月 2024 06:01)

    ご報告遅くなり
    大変申し訳ありません。
    当教会では防災訓練を
    毎年11月の第2主日に行っています。今年度は11月10日に行います。

  • #93

    東海東宣教区/静岡めぐみ教会/大村雅代 (水曜日, 23 10月 2024 15:02)

    2024年9月8日主日礼拝後に防災訓練を行いました。参加者は大人40名、子供7名、計47名です。
    ①教会の緊急時の連絡体制として、一斉配信メールと非常時の電話等での確認体制の説明
     ※メール一斉配信テストも行う予定でしたが、一週前に台風のために実際にメール配信を行っていたので、それをもって今回の訓練の一環としました
    ②近隣の避難場所の説明と確認
    ③「緊急地震速報対応行動訓練映像」を使い、津波の恐れのある地震を想定した訓練
     自分の身を守った後、1階から2階へ避難、点呼

  • #92

    新潟・山形宣教区/亀田キリスト教会/磯田 剛志 (月曜日, 21 10月 2024 14:56)

    9月29日の礼拝後、災害に備えた準備、地域で想定される災害の確認、怪我をした際の応急処置、過去の避難訓練の振り返り(新潟防災ナビの紹介等)を行った。その後、震度6クラスの地震発生(近隣地域に津波の発生はなし)を想定し避難訓練を実施した。揺れが収まった後、参加者全員で教会の駐車場へ避難し、点呼の確認を行った。
    連絡先:kamedachurch0518@gmail.com

  • #91

    関東宣教区/椎名町教会/石田美由紀 (月曜日, 21 10月 2024 12:40)

    主の御名を讃美します✙
    防災訓練を実施しましたので報告させていただきます。

    実施日・2024年10月20日
    実施内容
    1.大地震発生時の安全確保と避難の説明
    2.緊急地震速報の音源による安全確保訓練
    3.豊島区の防災サイトから、大地震時の避難先、大火災発生時の避難先、近隣のAED設置場所をお知らせ

    以上、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
    石田美由紀
    beniomiyu@softbank.ne.jp

  • #90

    千葉/上総キリスト教会/河野晃 (月曜日, 21 10月 2024 10:36)

    防災訓練日:9月29日(日)
    参加人数:大人15人、子ども11人
    訓練内容:主日礼拝直後に、「集会中に震度6強の地震が発生した」ことを想定し、まずその場での「低く、頭を守り、動かない」の安全確保行動を実施。その後、揺れが落ち着いたと仮定して避難を行った。事前に地域の避難場所として指定されている小学校の場所とそこまでの避難路を確認していたが、当日は暑さが厳しかったため、教会の駐車場への避難に変更、点呼を行った。その後、「会堂で火事が発生した」ことを想定して、水消火器を用いての消火訓練も行った。

  • #89

    新潟山形/シオンが丘キリスト教会/木村正史 (日曜日, 20 10月 2024 16:51)

    防災訓練日:9月29日(日)
    参加人数:大人29人、子ども5人
    訓練内容:礼拝後、シェイクアウト訓練を用いて「直下型震度6強の地震で花台が倒れ天井板が落下した。」という地震に対応する訓練をしました。
    その後の話合い:1月1日の能登半島地震で①教会が避難場所として実際に活用できたが、対応が個人に任されたこと。②避難が長期化したときの教会の在り方などが議論されていなかったことなどを話し合った。とりあえず、飲料水の備蓄から初めて食料品の備蓄に向けての計画を策定した。
    今回の地震で牧師館が半壊したため、その修繕を行いましたが、多くの教会や個人の方から献金をいただき、あと少しで無事終了することろまでこぎ着けました。ここにお礼申しあげます。ありがとうございました。

  • #88

    信州宣教区/長野福音教会/町田久美子 (日曜日, 20 10月 2024 13:00)

    防災訓練実施日2024年10月20日
    参加人数:45名
    2階礼拝堂で礼拝中に、震度7の地震が発生し、一階ホールのストーブが転倒、出火したという想定で、シェイクアウト訓練から避難訓練を実施。全員無事避難した。

    建物内の階段と、屋外の非常階段の二手に分かれて教会駐車場まで、避難し点呼。非常ベルの作動確認、消化器の設置確認を行った。
    これからの季節、雪が積もった中での避難方法が、課題として挙げられた。

  • #87

    高部伸一 (日曜日, 20 10月 2024 11:41)

    日本キリスト同盟教団多治見キリスト教会
    防災訓練実施日:2024年10月20日 地震及び竜巻等にて突発で起こりえる災害を考え教会集会中に発生したと仮定して内容を確認訓練を実施した。
    実際に身を低く、頭を守り、動かない訓練を全員で行った(約60名)

  • #86

    東海西/知立キリスト教会/村松 義哉 (土曜日, 19 10月 2024 18:41)

    1被災状況 台所から火災発生 他の部屋には燃えうつらず  
    2安否状況 全員無事
    3訓練内容
    ①消火器の操作方法をYouTubeで確認
    ②車いすの操作方法をレクチャー
    ③避難訓練(想定:通常階段が利用できない、牧師を車いす役に見立てる)
    同時に119番通報、初期消火、避難はしごのデモ体験を実施
    ④避難訓練終了後、水消火器にて消火訓練

    連絡先 cccbousai@gmail.com

  • #85

    北海道宣教区 苫小牧福音教会. 寺沢博一 (木曜日, 17 10月 2024 17:28)

    9月29日 真冬の時期礼拝後に教会二階で愛餐会中の時に大地震が発生し津波警報が発表された想定で防災訓練を実施した。教会の場所はハザードマップでは0.3mから1m未満の津波が予想される場所になっている。シェイクアウトCDで身を守る訓練を実施した。その後事前に決めておいた手順で2階から玄関正面階段と裏階段を利用して教会横駐車場に避難し点呼をした。教会では上履き使用ですがこの上履きだと冬の時期では路面凍結の時滑るので玄関で外靴に履き替えて避難した。点呼確認の後市指定の避難場所である中学校へ避難した。参加人数大人30名中学生2名 反省 スマホで津波情報を点呼中に確認するのを忘れてしまった。

  • #84

    北陸飛騨宣教区/福井中央キリスト教会/高橋 宣広 (水曜日, 16 10月 2024 23:50)

    10/13 礼拝後、シェイクアウト音源を用い、会堂内で地震から身を守る訓練を実施した。1次避難場所の公園、2次避難場所の小学校を確認した。

  • #83

    東海西宣教区/愛知泉キリスト教会/田中秀之 (水曜日, 16 10月 2024 18:13)

    9/22礼拝後、地震を想定して近くの公園に避難した。

  • #82

    東海西宣教区 愛宕山教会 武安宏樹 (水曜日, 16 10月 2024 10:21)

    9/29礼拝後、地震を想定して長椅子の座布団で頭部覆い沈静後に、隣接の駐車場に34名避難完了、点呼にて終了。課題として足の悪い高齢信徒を若い者が助けるも時間がかかってしまった。

  • #81

    関東宣教区 霞ヶ関キリスト教会 佐野泰道 (火曜日, 15 10月 2024 10:37)

    10月13日の礼拝後、防災訓練を実施しました。礼拝中に大きな地震が来たと想定し、まず、1分間、その場で頭を守るようにして揺れが収まるのを待ち、揺れが収まったことを確認して、助け合って駐車場に移動しました。誘導班、通報班、消化班がそれぞれの役割を確認しました。その後、消化器の持ち運び方と使い方のレクチャーを受け、終了しました。人数は大人と子どもで50人ほどでした。

  • #80

    中四国宣教区/倉敷めぐみキリスト教会/今村由美子 (月曜日, 14 10月 2024 23:52)

    10月13日礼拝後に、地震が発生した想定でYouTubeの地震発生サイレンを鳴らして防災訓練を実施しました。揺れがおさまるまで各自礼拝堂の長机の下に入り、揺れがおさまった想定で、教会から一番近い指定避難所である公民館まで徒歩で行ける方は徒歩で、自力歩行が困難な方のみ車で送迎し、避難先の公民館にて点呼を行いました。

  • #79

    常磐宣教区/古河教会/荒籾瑞枝 (月曜日, 14 10月 2024 18:43)

    10月13日、教会学校、第一礼拝直後、第二礼拝直接にそれぞれ地震の想定で防災訓練を実施しました。
    ①礼拝中の地震発生時の対応、役割分担について全員で確認、②シェイクアウト訓練、③外の駐車場への避難と点呼 の順で実施。
    訓練実施により、教会として必要な防災用具についても話し合われ、準備を進めることになりました。

  • #78

    東海東宣教区 浜松中沢教会 小島淳一 (土曜日, 12 10月 2024 15:21)

    礼拝後、子供たちは、CSをやっている最中、その他の方は、礼拝中に南海トラフ大地震が起きたと想定。「シェイクアウト音源」を用いて身を隠し、その後、安否確認を出席表で行いました。
    実施後の皆様から意見収集で、玄関の扉を開ける係、昼食時は、炊飯器のガスを使用しているので、
    止める係を決めた方が良いとのことでした。
    中沢教会は、幸い海岸と川から離れており、冠水の危険も少ないので、教会の鉄骨建造物の中にいるのが、安全であると判断しています。

  • #77

    千葉宣教区/墨田キリスト教会/防災委員池田博彦2024.10.6,(12:06地震発生) (金曜日, 11 10月 2024 14:44)

    下町の3川に囲まれた海抜ー1.2m位に位置し、ハザードマップにより3〜5mの冠水が予想される地域のため、強震が収まった後、洪水が発生し冠水が増大することが予想される状況で教会の3階に位置する屋上に避難しました。4分で全員避難完了、点呼参加28名、その後会堂に戻り感想を述べ合う。避難ドアの確認、靴の確認、座布団を頭に載せたまま避難がいい、備品関係等の内容。

  • #76

    東北宣教区/小湊キリスト福音教会/野坂哲也 (金曜日, 11 10月 2024 10:18)

    9/29礼拝後シェイクアウト音源で会堂からの非難を実施。全員トラブルなく避難完了した。
    訓練後、会堂内の危険要素を話し合う(窓割れ対策、落下物ないか等)
    避難時の持ち出し物品確認
    町の洪水水害マップ確認
    後日
    町指定の避難場所まで役員が実際に歩いてコースと所用時間測定する事とした。

  • #75

    災害対策部 (木曜日, 10 10月 2024 17:34)

    以下は、「緊急災害情報掲示板」にアップされたものです
    こちらの案内コードが間違っていたためだと思われます。失礼をいたしました
    ご参照ください

    ■千葉宣教区/波崎キリスト教会/佐伯功 (水曜日, 09 10月 2024 20:44)

    10月6日(日)教会学校を行っている最中に、防災訓練を実施しました。
    茨城県沖、震度5強、津波なし、原発被害なしの想定で「シェイクアウト訓練」と「駐車場までの避難」を行いました。
    各会での安否確認で全員の無事を確認しています。

    ■北陸飛騨宣教区/下呂聖書教会/小畑光弘 (月曜日, 07 10月 2024 13:07)

    10月6日(日)礼拝後、防災訓練を実施しました。
    地震による教会裏山の崖くずれ、建物の倒壊を予想し
    「シェイクアウト訓練」と「駐車場までの避難」をしました。
    訓練後、点呼を行い、お祈りをもって閉じました。
    参加者9名

  • #74

    千葉宣教区/市原平安教会/マクドエルデービッド (木曜日, 10 10月 2024 14:00)

    2024/9/15実地
    礼拝後、地震を想定した避難訓練を行いました。シェイクアウトを鳴らして、避難のやり方と役割を確認して、地域の避難所とルートも確認しました。
    防災器具[火災警報器・消火器]について検討、購入予定です。

  • #73

    神奈川伊豆宣教/三島めぐみチャーチ/加藤明美 (水曜日, 09 10月 2024 18:27)

    2024/9/15実施
    礼拝中地震時の注意点を確認しました。
    対策方法の確認をしました。
    災害時の備品等確認をしました。
    飲料水、非常食、防災用毛布など

    想定中の怪我人、被害箇所無し。

  • #72

    関東宣教区/高崎福音キリスト教会/菅 純二郎 (水曜日, 09 10月 2024 00:16)

    ●日時:2024.10.6 礼拝後
    ●場所:高崎福音キリスト教会礼拝堂
    ●手順
    ① この時期に防災訓練を実施して、実施後に実施内容を教団に報告するように教団から指示されていることを説明。
    ② ステップ1~ステップ3を説明(災害の予測→訓練の内容説明→報告)
    特に、家庭でも職場でも災害が起きた時どうするか、ふだんからイメージトレーニングしておくことが大事と説明。
    ③ シェイクアウト訓練の3つの要点(①姿勢を低くする ②頭と首を守る ③完全に収まるまで動かない)を強調。CDを流すので、CDの指示に従って行動するよう説明。
    ④ CDを流す。各自、クッションと椅子で頭部を覆った。
    ⑤ 訓練終了。
    ⑥ 本来は駐車場に集合して点呼するのだが、きょうは簡略版であることを説明。
    また、非常口と消火器の位置を念頭に入れておくようお願い。
    ⑦ ついでに、大災害時の避難に向けての心得を説明。

  • #71

    千葉宣教区/行徳キリスト教会/太田 日和子 (火曜日, 08 10月 2024 16:30)

    9/22(日)1部2部礼拝後

    地震発生防災訓練実施

    シェイクアウト音源開始
    指示係により、身をかがめ頭部の安全を確保して、揺れの沈静化を待つ。
    アナウンスにより、誘導係に避難場所の公園まで移動。
    出席簿により、点呼係が人数と
    安否確認を行う。

    全員無事。

  • #70

    千葉宣教区/行徳キリスト教会/太田 日和子 (火曜日, 08 10月 2024 16:29)

    9/22(日)1部2部礼拝後

    地震発生防災訓練実施

    シェイクアウト音源開始
    指示係により、身をかがめ頭部の安全を確保して、揺れの沈静化を待つ。
    アナウンスにより、誘導係に避難場所の公園まで移動。
    出席簿により、点呼係が人数と
    安否確認を行う。

    全員無事。

  • #69

    東海西宣教区/豊田神池キリスト教会/入江告 (日曜日, 06 10月 2024 23:35)

    9/29(日)12:00~12:10
    防災訓練を実施しました。
    想定:礼拝中の地震、キッチンからの火災
    実施内容:避難場所の確認、避難出口の確認、消化器の場所の確認
    全員無事です。

    メール:toyotakcc@gmail.com

  • #68

    信州宣教区 須坂聖書教会 防災担当:永井三郎 (日曜日, 06 10月 2024 20:17)

    9月29日 11時45分~11時50分
    地震発生防災訓練実施致しました。
    (シェイクアウト訓練)全員無事

  • #67

    東京宣教区  子母口キリスト教会  青木寿代 (日曜日, 06 10月 2024 15:33)

    10月6日12時5分~12時10分
    地震発生防災訓練実施
    ①担当役員の指示により、椅子の下に頭部の安全を確保して、揺れの沈静化を待つ。
    ②アナウンスにより、非常出口(正面玄関)より隣接の駐車場に避難。
    ③男女別に出席簿により、人数の確認を行う。
    ④牧師に点呼報告をする。
    ⑤2分30秒後に全員の安全を確認した。

    〈訓練後の反省点4点〉
    1)現時点で車椅子1台だが
    車椅子を必要とする方が  2名いる為、検討する。

    2)点呼担当者を男女に分けると良い。

    3)介護の必要な方(家族不在)の方に対しては近くの方が配慮して、共に避難する。

    4)常時椅子に防災頭巾用になる座布団を設置して置くと良い。

    以上

  • #66

    中四国宣教区戸坂聖書教会鷹橋兆一 (日曜日, 06 10月 2024 14:39)

    10月6日礼拝後に防災訓練をしました。全員無事。

  • #65

    信州宣教区/伊那聖書教会/大杉至 (土曜日, 05 10月 2024 16:49)

    9月29日の礼拝後に皆で実施しました。

  • #64

    災害対策部 (土曜日, 05 10月 2024 14:01)

    以下は、「緊急災害情報掲示板」にアップされたものです
    こちらの案内コードが間違っていたためだと思われます。失礼をいたしました
    ご参照ください

    神奈川伊豆宣教区 愛のキリスト教会
    9月29日の礼拝後に防災訓練を実施しました。
    ■被災状況:照明の破損、停電。
    ■安否状況:全員の無事を確認。 
     ※当日の受付奉仕者が出欠名簿で点呼を実施。

    東海西宣教区 千種キリスト教会
    ■9月第二の礼拝時に、訓練しました。

    北海道宣教区 登別中央福音教会 高橋渉
    ■今年の防災訓練は、津波を想定した避難について動画で学び、教会内の防災設備について確認しました。アンケート結果は後日、送付します。

  • #63

    千葉宣教区/習志野台キリスト教会/高野瀬めぐみ (土曜日, 05 10月 2024 13:18)

    教会の避難場所 安否確認の説明をした。備蓄品について 地域との協力を検討する。
    シェイクアウト訓練をした避難練習をした。
    連絡先
    047-461-1577
    Email narakiri1984@gmail.com

  • #62

    朴哲さらう (金曜日, 04 10月 2024 12:40)

    2024年9月29日(日)防災訓練実施報告
    状況
    震度5.5度・震源地:鳴門市近海・津波なし・原発被害なし。

    被害状況
    窓のガラスが割れる。壁にヒビが入るなど。

    訓練内容
    地震発生後ヘルメットをかぶり身の安全を確保する行動を訓練する。
    地震がおさまったら、建物の外に避難する。その際に、それぞれの役割を確認し行動する。

    訓練後
    反省会、防災用具の確認

    反省会
    1。自分の役割について具体的に考えておくこと。
    2。防災用具を持ち出す時間を考える。
    3。教会に来られてない方や家族の安否確認をする方法をつくる。

  • #61

    東海東宣教区/富士川教会/井原安祐 (金曜日, 04 10月 2024 11:25)

    シェイクアウト訓練後、けが人を担架で搬出する訓練、防災用伝言ダイヤル171およびWEB171の使い方を確認して、安否確認の共有の仕方を確認した。また、普段の備えについてもいっしょに考えた。

  • #60

    東京宣教区/和泉福音教会/青木義紀、平林由香 (木曜日, 03 10月 2024 09:59)

    9月29日礼拝直後、都心南部直下型地震、震度6強、津波なし、原発被害なしを想定し、初期対応の訓練を実施した。その後、建物倒壊の危険性があった場合の避難所の確認、備蓄リストの内容と位置の確認、簡易トイレの使い方をデモンストレーションし、意見交換を行った。参加者大人25名、子ども2名。

  • #59

    東海西宣教区 尾崎キリスト教会 三谷義也 (水曜日, 02 10月 2024 17:40)

    9月8日防災訓練実施
    訓練後、震災に対して身を守る方法、注意事項を小学校の現役教師に教えていただき、その後ライングループを使っての緊急連絡網の確認と説明があった。

  • #58

    東海東宣教区 (水曜日, 02 10月 2024 10:07)

    2024年9月15日礼拝中に訓練実施
    想定 礼拝中に東南海地震震度6発生
    一般40人参加 子ども10人参加
    指示説明:
    会衆は長椅子の座布団を被り身を屈める。
    子どもたちは椅子の下にもぐる。
    地震がおさまってから調理場の火元安全確認
    役員が玄関口で会衆を年長者幼児の順に誘導して教会隣りの駐車場に避難
    安全確認をしたあとに会堂に再度入り着席。
    ここで災害伝言ダイヤルに録音
    以上

    loveiwata@gmail.com

  • #57

    関西宣教区 蛍池聖書教会 森田悦弘 (水曜日, 02 10月 2024 10:01)

    9/29 礼拝後 シェイクアウト音源を利用して訓練 
    総務担当役員(伊藤兄)よりーパワーポイントを用いて
    1)災害発生時における避難経路と行動指針等の説明 地域の避難場所も
    2)教会内にある災害時用備品の説明
     
    所用時間 約20分 参加者は約60名

  • #56

    九州宣教区/小倉中央教会/金 永完 (水曜日, 02 10月 2024 09:53)

    9月29日礼拝後防災訓練を行いました。
    参加24名、防災訓練の動画を見て災害の時に必要の行動、注意すべきものなどを説明して理解してもらうようにしました。高齢者が多く実際的非難訓練は行いませんでした。でも避難ルートを確認しました。

  • #55

    東海西宣教区 / 長良キリスト教会 / 時田 英利也 (水曜日, 02 10月 2024 09:52)

    9/29 礼拝直後に大規模地震を想定した訓練を実施しました。
    •発生直後は、頭を守る行動
    •落ち着いて階段を下りて避難
    •教会前で礼拝出席簿をもとに点呼
    •役員はその間、全部屋に残った人がいないか確認
    •3分30分ほどで全員避難完了

    nagarachurch@outlook.jp